堆積地質部会 since 1997 |
◆◆◆更新履歴◆◆◆ |
◆◆◆ 日本地質学会堆積地質部会とは、日本地質学会の会員のうち堆積学とそれに関連する研究をしている人の集まりです。◆◆◆
◆◆◆ 活動報告
2006/09/16 日本地質学会高知大会にて夜間小集会
2005/09/20 日本地質学会京都大会にてランチョン、夜間小集会
2004/11/04 平成16年度の堆積地質部会幹事を決定
2004/09/20 日本地質学会千葉大会にて小集会
◆◆◆ 堆積学関係のイベント情報
2007/08/31-09/02 日本第四紀学会 神戸
2007/09/03-07 ICP9 上海
2007/09/04-07 IAS 25TH MEETING OF SEDIMENTOLOGY Patras, Greece
2007/09/09-11 日本地質学会 札幌大会(プログラム)
2007/11/19-22 日本第四紀学会国際シンポ「アジア・太平洋の第四紀」 つくば
2007/12/10-14 AGU Fall Meeting San Francisco, USA new
2008/08/29-09/01 6th International Conference on Asian Marine Geology 高知 new
2008/09/21-29 Tidalites 2008 Qingdao, China new
-----
2010/09/26-10/01 ISC2010 Mendoza, Argentina
◆◆◆ その他のお知らせ
・地質学論集 第59号「沖積層研究の新展開」現在発売中
・地質学論集 第58号「地震イベント堆積物−深海底から陸上までのコネクション−」 現在発売中
・「タービダイトの話(「地質ニュース」復刻版)」徳橋秀一編著:特に学生の方におすすめです。
・炭酸塩アトラス制作中:炭酸塩に関係する写真を集めています
◆◆◆ 平成18年度堆積地質部会幹事
・代表:牧野泰彦
・庶務担当幹事:酒井哲弥・荒井晃作
・行事担当幹事+部会選出行事委員:七山 太
・各賞選考担当幹事:池原 研
・メーリングリスト管理:植木岳雪・野田 篤
・ホームページ管理:小松原純子
幹事会:牧野泰彦,安藤寿男,伊藤 孝,伊藤 慎,栗田裕司,鈴木 徳行,七山 太,池原 研,立石雅昭 ,保柳康一,公文富士夫 ,松本 良,高野 修,松田博貴,井龍康文,酒井哲弥,荒井晃作,町山栄章
◆◆◆ 堆積地質部会への入会方法
・地質学会会員の方であればどなたでも入会できます。
・産業技術総合研究所の植木岳雪(gakusetsu-ueki@aist.go.jp)、野田 篤(a.noda@aist.go.jp)、七山 太(nanayama-f@aist.go.jp)のいずれか宛に、氏名、所属、およびメールアドレスをメールもしくはfax(029-861-3747)でお知らせ下さい。
(上記アドレスの@は全角になっています)
◆◆◆ 他サイトへのリンク
日本堆積学会
日本古生物学会
炭酸塩コロキウム
日本岩石鉱物鉱床学会
日本第四紀学会
JAMSTEC
産業技術総合研究所
国立極地研究所
アジアデルタプロジェクト
21世紀の地球化学を考える若手の会
日本地球掘削科学コンソーシアム(J-DESC)
深海地球ドリリング計画(OD21)
メタンハイドレート資源開発研究コンソーシアム
南極観測の将来を考える会Sedimentology
Sedimentary Geology
Journal of Sedimentary Research高知大学コアセンター