![]() |
![]() |
関東支部総会・講演会のお知らせ 2006/06/18 |
|
![]() |
![]() |
関東支部では,2006年支部総会を下記のとおり開催いたします.総会の成立には支部会員の1/30以上の出席(委任状可)を必要としますので,多数の支部会員のご参加をお願いします.総会に出席できない方は,委任状に必要事項を自署いただき,ファックスまたは郵送にて御送付お願いいたします(6月15日必着).委任状は4月末配布のニュース誌に綴じこまれております.また,このページからもダウンロードできます. → 委任状 委任状の送付先は下記のとおりです.よろしくお願い致します.
委任状送付先:〒101-0032 東京都千代田区岩本町2-8-15 井桁ビル6F |
ポスター ダウンロード (773kb) |
日 時 : 6月18日(日) 10時00分〜16時30分 会 場 : 北とぴあ 13階 飛鳥ホール (東京都北区王子:JR京浜東北線王子駅下車徒歩2分) → 地図 参加費 : 無料(講演会要旨集は実費販売) 予 約 : 不要,どなたでも参加できます.
プログラム |
午前の部(10:00開会) | ||
特別講演 |
10:15〜12:00 | 土質力学の父 カール・テルツァーギの生涯 ―地質学を土木工事に活かせたエンジニア― |
||
赤木 俊允(東洋大学名誉教授) |
午後の部(13:00再開) | ||
関東支部総会 |
13:00〜13:30 | 2005年度活動報告,同会計報告,2006年活動方針,その他 | |
総会記念講演会 | ||
関東平野の地下構造を考える |
13:30〜14:20 | 「地表地質の視点から関東平野の深部地下地質を探る」 高橋 雅紀(産業技術総合研究所地質情報研究部門地球変動史研究グループ) |
||
14:20〜15:00 | 「関東平野の基盤岩」 高木 秀雄(早稲田大学 教育・総合科学学術院 地球科学教室) |
||
15:00〜15:15 | 休憩 | ||
15:15〜15:50 | 「銚子岬の白亜紀層から見た西南日本と東北日本の地質境界」 安藤 寿男(茨城大学 理学部 地球生命環境科学科) |
||
15:50〜16:25 | 「茨城県江戸崎観測コアからみた関東平野北東部の基盤構造」 久田 健一郎(筑波大学大学院生命環境科学研究科) |
|
|||||
| |||||
Copyright © 2004 日本地質学会関東支部 All rights reserved. |