大会運営組織問い合わせは,各担当者へご連絡下さい,
日本地質学会第113年年会(高知大会)実行委員会
高知大学理学部自然環境科学科気付
〒780-8520 高知市曙町2丁目5-1
電話 088-844-8277(横山)
FAX 088-844-8356(学科事務室)
e-mail:yokoshun@cc.kochi-u.ac.jp
実行委員長 岡村 眞(844-8324,mako-ok
事務局長 横山俊治(844-8227,yokoshun
委員
村田明広(徳島大)・榊原正幸・井内美郎(愛媛大)・寺林 優・長谷川修一(香川大)・徐 垣(JAMSTEC)・臼井 朗・安田尚登・村上英記
総務 近藤康生*(844-8330,ykondo)・東 正治(844-8694, shigashi
会計 松岡裕美(844-8331,matsuoka
プログラム 石塚英男*(844-8326,ishizuka)・橋本善孝(844-8318,hassy
会場 吉村康隆*(844-8495,yosimura)・小玉一人(844-864-6716,kdma)・サントシュ(844-8278, santosh)安藤英明(高知大生協 844-1501,kochi-univcoop@mb4.seikyou.ne.jp
見学旅行 岩井雅夫*(844-8321,iwaim)・吉村康隆(844-8495,yosimura
懇親会 中川昌治*(844-8329,mnakagaw)・吉倉紳一(844-8323, yoshikur)・安藤英明(高知大生協 844-1501,kochi-univcoop@mb4.seikyou.ne.jp
普及・企画
松岡裕美(844-8331,matsuoka
ポスター・展示会場 村山雅史*(864-6718,murayama)・池原 実(864-6719,ikehara)・
黒原英彰(高知大生協 844-1501,kochi-univcoop@mb4.seikyou.ne.jp
渉外 吉倉紳一(844-8323, yoshikur
宿泊・交通 トップツアー(株) 担当:仙波,橋本,高橋(電話 088-825-0109 FAX 088-875-5008)
保育室 橋本善孝(844-8318,hassy)・安藤英明(高知大生協 844-1501,kochi-univcoop@mb4.seikyou.ne.jp
*印:各担当代表者.電話は088-に続く番号をe-mailは@cc.kochi-u.ac.jp に先立つ文字を示しています.
日本地質学会 行事委員会/地学教育委員会
〒101-0032 東京都千代田区岩本町2丁目8-15 井桁ビル6F
電話03-5823-1150,Fax 03-5823-1156
e-mail:main@geosociety.jp
URL:http://www.geosociety.jp/

<行事委員会>
委員長 久田健一郎(担当理事)
委 員 齋藤 眞(地域地質部会)
岡田 誠(層序部会)
斎木健一(古生物部会)
七山 太(堆積地質部会)
上野将司(応用地質部会)
齋藤文紀(現行地質過程部会)
坂本正徳(情報地質部会)
田村嘉之(環境地質部会)

石川正弘(構造地質部会)
吉村康隆(岩石部会)
嵯峨山積(第四紀地質部会)
片山 肇(海洋地質部会)
古川竜太(火山部会)
大久保 進(石油,石炭関係)
阿部国広(地学教育関係)                                 2006.5.1現在

--------------------------------------------------
<地学教育委員会>
委員長 阿部国広
委 員 会田信行
大友幸子
小野 洋
紺谷吉弘
田村糸子

佐瀬和義
芝川明義

鈴木邦夫
高橋 修
矢島道子

觜本 格
府川宗雄
別所孝範
三次徳二
浅野俊雄
中尾征三


大会参加申込後の問い合わせは,下記まで.
トップツアー(株)高知支店
〒780-0822 高知市はりまや町2丁目1-20 パシフィックビル2F
地質学会係 担当:仙波,橋本,高橋
電話 088-825-0109 FAX 088-875-5008
e-mail:YOSHIKUNI_SENBA@toptour.co.jp
営業時間:09:20〜18:00(月〜金) 09:20〜12:40(土) 日曜・祝日は休み

Copyright c 2006 日本地質学会 All rights reserved.